たかポンロボットが今日、明日、明後日の天気を教えてくれる!

LINEで送る
Pocket

たかポンロボットが今日、明日、明後日の天気を教えてくれる!

たかポンは自然会話ロボットです。
 
自然会話中にあなたが急に、気になった天気予報が知りたければ、
たかポンに「天気予報教えて!」と言うと、たかポンはその時点の最新の天気予報をすぐに教えてくれます。
 
そしてまた会話を始めます。
 
また、トピックニュースが知りたければ、「ニュース教えて!」と言うと、
たかポンは、最新のトピックニュースを教えてくれます。
 
これは、たかポンがインターネットに繋がっているからです。
 
たかポンは、インターネットから情報を得てあなたに伝えているのです。
 
そして、たかポンは機械学習機能を有していますので、インターネットから情報を収集して、
自ら学習しておりこうさんになっていきます。
 
あなたが知りたい情報のキーワードをたかポンロボットに伝えると、
たかポンは自らキーワードに関連する情報をインターネットから収集して、
 
分析してあなたの知りたい情報を提供してくれます。
 
あなたが、たかポンと会話すればあなたの好みをたかポンは学んでいきます。
 
こんなに小さなたかポンロボットでも機械学習能力を有してあなたのお手伝いをすることができます。
 
あなたも、プログラミングを学んで自分オリジナルのロボットを開発してみませんか?
 
たかポンは、Pythonというプログラミング言語で開発しています。
 
たかポン開発には、
 
  1. プログラミング言語
  2. 開発環境構築
  3. 人工知能(AI)
  4. 音声入力
  5. 音声認識
  6. 音声合成
  7. AI自然会話
  8. IoT(サーボモータ、LEDなどのモノの制御、インターネット接続など)技術
  9. ネットワーク接続
  10. クラウド利用技術
  11. Webサービス
 
などの知識と技術を同時に学ぶことができます。
 
このようにロボット開発を行うことは、実践的なプログラミング、システム構築を
行うことになりますので、
これからプログラミングを学びたい小学生、中学生、高校生、大学生、大人などの全ての方にとって、とても効果的なプログラミング学習法です。
 
高崎の群馬プログラミングカレッジでは、
このようなロボット開発を通してプログラミングを学ぶこともできます。
 
高崎教室では、「人工知能ロボット教室」を開講しております。
 
小学生は、Scratchというビジュアルプログラミング言語から始めて、
プログラミング基礎を学び、ロボットの開発に向けて、
さらにプログラミング知識・技術・ノウハウを高めていくことができます。
 
さー、あなたもたかポンロボット開発の仲間になりませんか?


たかポンロボット

LINEで送る
Pocket

効率よくプログラミング・スキルを習得するには!

LINEで送る
Pocket

効率よくプログラミング・スキルを習得するには!

 
「プログラミング」は、難しいと思われる方はたくさんおります。
 
確かに、初めてプログラミング学習をしたいのだけれど、難しそうなので始めることを躊躇されている方はおります。
 
私の場合は、学生時代からコンピュータに関わっていて、就職してプログラミングを習得しました。
 
とても自然の流れでプログラミングを習得できました。
 
初めて、プログラミングを習得しようとすると、どこから始めたらよいのか分からないのが普通です。
 
理系だからプログラミングに向いているとは限りません。
 
文系の方のプログラマーで成功している方はたくさんおります。
 
プログラミングは、誰でもできるスキルです。
 
プログラミング言語と言いますが、プログラミング言語はコンピュータと会話するための言語です。
 
言語といっても、コンピュータと対等に会話する訳ではありません。
 
コンピュータが理解できるプログラミング言語で、実現したい処理をコンピュータに行わせるための手順をプログラミング言語で、
コンピュータに指令を与えているのです。
 
まだ、コンピュータは人間と対等な会話はできません。
 
これをしておけとコンピュータに指示したらコンピュータがその指示を理解して、自ら指示された仕事をできたら良いですね。
 
今、人工知能が社会で徐々に活用され、実用化され始めています。
 
まだ、コンピュータが感情を理解したり自分自身が感情を持つことは、難しいです。
 
が、コンピュータの処理能力や記憶能力が飛躍的に伸びていて、膨大な情報を機械学習で扱うことで、
知識を増やしたり、アルゴリズムを自分自身で進化できるようになってきました。
 
これからが、楽しみでもあり人に代わって仕事をするようになったら脅威に思われる方もたくさんおられるかと思います。
 
さて、話がそれましたが、
 
「効率よくプログラミング・スキルを習得するには!」
どうしたら良いのでしょうか?
 
私のお勧めは、先ず、「プログラミングスクールに通う」ことです。
 
今では、インターネットでのプログラミング学習サービスやワークショップと言って、限られて期間(学生ならば夏休み期間など)集中的に
プログラミング学習を行うというもので、初心者にとっては、とてもプログラミング学習を始める刺激にもなり良い経験になります。
初心者同士で交流でき、学習のモチベーションを維持できます。
 
このワークショップに参加することでプログラミング学習のキッカケを作ることができるので、「プログラミングスクールに通う」ことと並行して実践することで効果的です。
 
ワークショップは、スクールの補助的役割をしてくれますので、積極的に参加して、プログラミング学習仲間を増やしてください。
 
子どもたちには、プログラミング学習のキッカケを作ってやることが一番大切です。
 
例えば、人が開発したゲームソフトで遊んでいる子どもが大半です。
 
これを、自分で開発したゲームソフトを友達に紹介して遊んでもらう。
 
という、ソフト提供側になることで、180°子どもの意識が変わります。
 
 
 
子どもたちには、親がプログラミング学習のキッカケを作ってやることがとても重要です。
 
子どもたちにスクールに通う機会を作ってください。
 
初心者にとって、ハードルが高いのは、プログラミング学習環境を整備することです。
 
本題のプログラミング学習をする前に、このハードルを越えることができず挫折する方がいます。
 
この学習環境を整備してくれるのがスクールの講師です。
 
私も新しいコンピュータやソフト環境で、プログラミング環境を整備するのに、
一つの課題を解決するのに一週間も費やすことが度々あります。
 
本題は、プログラミングすることですが、開発環境を整備することに多大な工数をかけることになります。
 
人がやっていないシステムを開発する場合には、開発環境整備は必須です。
 
初心者は、プログラミングスクールに通って、すぐにプログラミングできる環境を整備してもらうことが
とても重要です。
 
私は、
 
(1) プログラミングスクールに通う
(2) ワークショップに参加する(補助的に)
(3) インターネットの学習サービスで学習する
(4) 書籍&インターネット、自学する
 
この順番でプログラミング学習するのが効率よくプログラミング・スキルを習得できるかと思います。
 
群馬プログラミングカレッジでは、初心者にプログラミング開発環境を整備するところから実習しますので、
初心者でも安心して、プログラミング学習を行うことができます。
 
群馬プログラミングカレッジでは、高崎校で受講者をお待ちしております。
 
お気軽にホームページからお問合せください。
 
ホームページ:http://www.itbiz.jp/wordpress/
 
LINEで送る
Pocket