コース

LINEで送る
Pocket

群馬プログラミングカレッジは

  1. プログラミング教育事業
  2. ITシステム開発事業

の2つの事業を推進します。

 

  1. プログラミング教育事業

  • 子ども向けビジュアルプログラミング教科
  • 中級、上級者向けプログラミング教科
  • IT活用能力アップ教科
  • システム開発能力アップ教科
  • IoTプログラミング教科

 

  1. ITシステム開発事業

  • IoTシステム開発
  • コミュニケーションAIロボット開発
  • 案内ロボット開発
  • クラウドシステム開発
  • プログラマー派遣
  • プログラミング教育講師派遣

 

コース

コース案内

クラスの記号

  • 初級クラス(Beginner Class:B-C)
  • 中級クラス(Intermediate Class:I-C)
  • 上級クラス(Advanced Class:A-C)

 

  1. Scratchプログラミングコース

クラス:
初級クラス(B-C):小学校1~6年生
中級クラス(I-C):小学校3~成人
を対象にしたコースです。

利用言語:
Scratch2.0(スクラッチ2.0)というビジュアルプログラミング言語と、Python(パイソン)プログラミング言語を利用します。

学習内容:
パソコンにはじめて触れる子どもたちが、簡単なゲームを作りながら
「パソコン操作の基本」
「ローマ字変換によるタイピング」
「プログラムの基本」
を学びます。
プログラミング基礎を学んだ後に、
「オリジナルのゲーム開発」
をして、お友達に
「プレゼンテーション」
します。

学習形式:
一斉授業と自学方式の個別授業をくみあわせた学習形式です。
子どもたち同士でプログラミングスキルをお互いに教えあえる時間も取り入れて仲間作りをします。
1講座あたり10人までで、おおよそ生徒3〜5人にひとりスタッフがつきます。

学習時間:
毎回の学習時間は120分。原則として毎週開催です。

 

  1. Unityゲームプログラミングコース

クラス:
B-C:中学生、高校生
I-C:B-C修了生、中学生~成人
A-C:I-C修了生、高校生~成人
を対象にしたコースです。

利用言語:
C#プログラミング言語とUnityソフトです。

学習内容:
ゲームエンジン:Unityを利用して、ゲームソフト作成することでプログラムの基本を学びます。その後基礎を学んだ後に、オリジナルの2Dもしくは3Dゲームを開発します。
プログラミングの高度な基本を学習し、ユーザニーズに対応するゲームアプリを開発します。基礎講座終了後にオリジナルアプリの開発をします。

学習形式:
一斉授業と自学方式の個別授業をくみあわせた学習形式です。
生徒同士でプログラミングスキルをお互いに教えあえる時間も取り入れて仲間作りをします。
1講座あたり5~10人までで、おおよそ生徒3〜5人にひとりスタッフがつきます。

学習時間:
毎回の学習時間は120分。原則として毎週開催です。

 

  1. iPhoneアプリプログラミングコース

クラス:
B-C:小学校3~6年生
I-C:B-C修了生、中学生~成人
A-C:I-C修了生、高校生~成人
を対象にしたコースです。

利用言語:
Swiftプログラミング言語とXcodeソフトです。

学習内容:
iPhoneスマホで動作するアプリを、Xcodeを使って開発します。
プログラミングの高度な基本を学習し、ユーザニーズに対応するアプリを開発します。基礎講座終了後にオリジナルアプリの開発をします。

学習形式:
一斉授業と自学方式の個別授業をくみあわせた学習形式です。
生徒同士でプログラミングスキルをお互いに教えあえる時間も取り入れて仲間作りをします。
1講座あたり5~10人までで、おおよそ生徒3〜5人にひとりスタッフがつきます。

学習時間:
毎回の学習時間は120分。原則として毎週開催です。

 

  1. Androidアプリプログラミングコース

クラス:
B-C:小学校3~6年生
I-C:B-C修了生、中学生~成人
A-C:I-C修了生、高校生~成人
を対象にしたコースです。

利用言語:
Javaプログラミング言語とAndroid Studioを使って開発します。

学習内容:
Android端末で動作するアプリを、Javaプログラミング言語とAndroid Studioを使って開発します。Javaはプロのプログラマーでもっとも使われている言語です。ライブラリーが充実していてどんな用途にも使えます。世界でも人気のJavaプログラミング言語で開発することで、生涯使えるスキルを学習します。
プログラミングの高度な基本を学習し、ユーザニーズに対応するアプリを開発します。基礎講座終了後にオリジナルアプリの開発をします。

学習形式:
一斉授業と自学方式の個別授業をくみあわせた学習形式です。
生徒同士でプログラミングスキルをお互いに教えあえる時間も取り入れて仲間作りをします。
1講座あたり5~10人までで、おおよそ生徒3〜5人にひとりスタッフがつきます。

学習時間:
毎回の学習時間は120分。原則として毎週開催です。

 

  1. Webアプリ開発コース

クラス:
B-C:小学校3~6年生
I-C:B-C修了生、中学生~成人
A-C:I-C修了生、高校生~成人
を対象にしたコースです。

利用言語:
PHP言語、Rubyプログラミング言語、Pythonプログラミング言語、JavaScript言語など。

学習内容:
Webアプリの開発を通して、HTML / CSSの基本、プログラミングの基本、サーバー構築、セキュリティ、Web公開方法を学びます。
Rubyプログラミング言語を学習し、ユーザニーズに対応するWebアプリを開発します。基礎講座終了後にオリジナルWebアプリの開発をします。
Advanced Classでは、WordPressプラットホームでのWebアプリ開発(HTML、CSS、PHP、MySQL、各種プラグイン)を行います。
また、このクラスでは、ビジネスブログ、コンテンツマーケティングの実践のためのノウハウを学びます。

学習形式:
一斉授業と自学方式の個別授業をくみあわせた学習形式です。
生徒同士でプログラミングスキルをお互いに教えあえる時間も取り入れて仲間作りをします。
1講座あたり5~10人までで、おおよそ生徒3〜5人にひとりスタッフがつきます。

学習時間:
毎回の学習時間は120分。原則として毎週開催です。

 

  1. ITアプリ活用能力アップコース

クラス:
B-C:小学校3~6年生
I-C:B-C修了生、中学生~成人
A-C:I-C修了生、高校生~成人
を対象にしたコースです。

利用ソフト:
Word、Excell、PowerpointなどのOfficeソフト、インターネット閲覧ソフト、セキュリティ管理ソフト、YouTube、
写真加工ソフト、動画加工ソフト、動画キャプチャーソフトなど。

学習内容:
ITリテラシーの基本ソフト活用スキルをアップします。
マイクロソフト オフィス スペシャリスト (MOS)資格取得。

学習形式:
一斉授業と自学方式の個別授業をくみあわせた学習形式です。
生徒同士で活用スキルをお互いに教えあえる時間も取り入れて仲間作りをします。
1講座あたり5~10人までで、おおよそ生徒3〜5人にひとりスタッフがつきます。

学習時間:
毎回の学習時間は120分。原則として毎週開催です。

 

  1. IoTプログラミングコース

クラス:
I-C:B-C修了生、小学校高学年~成人
A-C:I-C修了生、高校生~成人
を対象にしたコースです。

利用ソフト:
Arduino IDE(統合開発環境)、Pythonプログラミング言語、制御用のPythonライブラリ、Raspberry Piに備わっているプログラム開発環境のIDLE(アイドル)など。

学習内容:
IoTプログラミングの基本を学び、IoTプログラミングのスキルをアップします。
IoTプログラミングは、今後需要が非常に増大する分野で産業界から期待されています。

 
Raspberry Pi(ラズベリーパイ)やマイクロコンピュータのArduino(アルドゥイーノ)などを使って、電子工作キットを操作するプログラミングを行います。
自作の自然会話AIロボットなどを開発します。
これでIoTのプログラミングの基本を学びます。
使用するプログラミング言語は、主にPythonです。
  
 
電子工作キット:

自作自然会話AIロボット:
Raspberry Pi(ラズベリーパイ)とArduino(アルドゥイーノ)のマイクロコンピュータを使って、Pythonプログラミング言語で自分オリジナルのコミュニケーションロボットを開発します。
人工知能クラウドサービスも利用します。

 
人工知能案内ロボット
AI Webサービスを利用した案内ロボットを開発します。
 
先生ロボット
算数などの勉強を教えるロボットを開発します。

参考例1:
ロボット Rapiro:
ロボット Rapiroは、Arduino互換の制御基盤を持っていて、Arduino IDEでプログラミングできる。また、ラズベリーパイを取り付けることで、カメラで画像認識して動作させるなどの高度な制御も可能になる。

 
参考例2:
車 Gopigo:
車 Gopigoはオープンソースハードウェアのキット。簡単にラズベリーパイで動く車を作ることができる。
 
※今後、いろいろな電子工作キットを採用してオリジナルなIoTプログラミングでIoTシステムを開発します。

 

学習形式:
一斉授業と自学方式の個別授業をくみあわせた学習形式です。
生徒同士で、IoTプログラミング・スキルをお互いに教えあえる時間も取り入れて仲間作りをします。
1講座あたり5~10人までで、おおよそ生徒3〜5人にひとりスタッフがつきます。

学習時間:
毎回の学習時間は120分。原則として毎週開催です。

 

LINEで送る
Pocket