案内ロボットのコンテンツの考察

LINEで送る
Pocket

案内ロボットのコンテンツの考察

上のアイキャッチ画像は、四万温泉の「くらっぽ」キャラクターのポシェットです。
このポシェットを肩にかけて、温泉ガイドをしてもらいます。
ポシェット内に温泉ガイドロボットが入っています。
このように、「癒し」のある温泉ガイドロボットです。

ロボットでの案内(ガイド)のニーズが増えている。

案内コンテンツの作成について考察する。

案内コンテンツは、季節、日時などの時間的条件で内容を変えたいニーズがある。
また、案内コンテンツの内容によって、次の案内コンテンツを利用者判断で取捨選択したい場合もある。
このようなニーズに対応する案内コンテンツの構成と制御方法を示す。

1. 時間的条件:

コンテンツの内容を季節、月などの時間的条件で変えるように、コンテンツをデータベースで管理する。

(1)季節(春、夏、秋、冬)
(2)月(1月、2月、~12月)
(3)月の旬(上旬、中旬、下旬)
(4)日(1日、2日,3日、~31日)
(5)午前・午後(午前、午後、夜)
(6)時刻(0時0分0秒、1時、2時、~23時59分59秒)

 

2. 利用者判断条件:

利用者の判断でコンテンツのガイド方法を制御する。

(1)今の案内を最初から聞きたい
(2)今のフレーズをもう一度聞きたい
(3)次のフレーズは聞きたくない
(4)案内を終了したい
(5)A、B、Cの中で、Aに関心があるのでAを聞きたい(複数の選択肢から選択)

 

3. 案内音声の選択:

案内音声を利用者が選択できる。

(1)女性音声
(2)男性音声
(3)人間の音声
(4)ロボットの音声

 

4. 複数ロボットでの案内:

複数のロボット(男性の声のロボット、女性の声のロボットなど)で案内を行える。

(1)各フレーズをどのロボットが発話するかを制御
(2)複数のロボットが同時に発話する

 

5. 発話の喜怒哀楽:

コンテンツを喜怒哀楽の声表現で発話する。

(1)各フレーズの発話の喜怒哀楽制御

 

6. 案内コンテンツの構成

コンテンツの句読点(。)単位をフレーズとして扱う。

(1)フレーズ:句読点(。)単位を1フレーズと定義する。

 

テンキー案内ロボットのプロトタイプ
案内ターゲット毎に振られた番号をテンキー入力することで、案内を行う。
音声出力は、イヤホン、Bluetoothスピーカーを選択できる。

テンキー案内ロボットの構成:

(1)制御部(Raspberry Pi)
(2)案内指示(無線テンキー)
(3)音声出力(イヤホン、スピーカー)
(4)開発プログラミング言語:python
(5)制御方式:Socket通信
(6)音声合成:各種音声合成ソフト採用
(7)ログ情報収集(利用日時など)

群馬プログラミングカレッジでは、プログラミングやAIロボット開発に興味のある方を募集しております。
共同開発したり、先端AI技術を利用したシステム開発などを行います。

また、子どもプログラミング、プログラミング教育などに関心のある方のお問合せをお待ちしております。

群馬プログラミングカレッジでは、四万温泉協会と複数ロボット案内システムや温泉ガイドロボットなどの共同開発に参加しております。

 

LINEで送る
Pocket

たかポンロボットが今日、明日、明後日の天気を教えてくれる!

LINEで送る
Pocket

たかポンロボットが今日、明日、明後日の天気を教えてくれる!

たかポンは自然会話ロボットです。
 
自然会話中にあなたが急に、気になった天気予報が知りたければ、
たかポンに「天気予報教えて!」と言うと、たかポンはその時点の最新の天気予報をすぐに教えてくれます。
 
そしてまた会話を始めます。
 
また、トピックニュースが知りたければ、「ニュース教えて!」と言うと、
たかポンは、最新のトピックニュースを教えてくれます。
 
これは、たかポンがインターネットに繋がっているからです。
 
たかポンは、インターネットから情報を得てあなたに伝えているのです。
 
そして、たかポンは機械学習機能を有していますので、インターネットから情報を収集して、
自ら学習しておりこうさんになっていきます。
 
あなたが知りたい情報のキーワードをたかポンロボットに伝えると、
たかポンは自らキーワードに関連する情報をインターネットから収集して、
 
分析してあなたの知りたい情報を提供してくれます。
 
あなたが、たかポンと会話すればあなたの好みをたかポンは学んでいきます。
 
こんなに小さなたかポンロボットでも機械学習能力を有してあなたのお手伝いをすることができます。
 
あなたも、プログラミングを学んで自分オリジナルのロボットを開発してみませんか?
 
たかポンは、Pythonというプログラミング言語で開発しています。
 
たかポン開発には、
 
  1. プログラミング言語
  2. 開発環境構築
  3. 人工知能(AI)
  4. 音声入力
  5. 音声認識
  6. 音声合成
  7. AI自然会話
  8. IoT(サーボモータ、LEDなどのモノの制御、インターネット接続など)技術
  9. ネットワーク接続
  10. クラウド利用技術
  11. Webサービス
 
などの知識と技術を同時に学ぶことができます。
 
このようにロボット開発を行うことは、実践的なプログラミング、システム構築を
行うことになりますので、
これからプログラミングを学びたい小学生、中学生、高校生、大学生、大人などの全ての方にとって、とても効果的なプログラミング学習法です。
 
高崎の群馬プログラミングカレッジでは、
このようなロボット開発を通してプログラミングを学ぶこともできます。
 
高崎教室では、「人工知能ロボット教室」を開講しております。
 
小学生は、Scratchというビジュアルプログラミング言語から始めて、
プログラミング基礎を学び、ロボットの開発に向けて、
さらにプログラミング知識・技術・ノウハウを高めていくことができます。
 
さー、あなたもたかポンロボット開発の仲間になりませんか?


たかポンロボット

LINEで送る
Pocket